2019/06/17 18:45
また暑さが戻ってきて
じめじめよりはいいですが
暑いと発生してくるのが「奴」です!
そう蚊!
私は、とにかく刺されやすいのですが、、、
夜に耳元で飛ばれてイライラ、、、なんてことありますよね
まずは敵を知るw
という事で蚊について・・・
メスだけが産卵のための栄養源として吸血し、オスは吸血しません。
人が出す炭酸ガスや皮膚のニオイ・温度を感知して吸血源を探し求めます。
蚊に刺されるとかゆみを生じますがこれは、吸血の際、抗凝血作用物質(血が凝固することを防止するためのもの)
を含んだ唾液を注入され、この唾液によってアレルギー反応を起こすためです。
知るとなおさら刺されたくなくなりますねww
出店などの際、皆さんとお話すると
ナチュラルな虫除けを探されている方が年々増えている気がします。
特にお子さんにとっても安心して使えるものを選びたいですよね
そこでAROMA VITA+が
改良に改良を重ね、期待に応え、ついに!
やぶ蚊、ブヨ、ヒル、毛虫にまで
対応できるアロマミストにたどりつきました。
ディート不使用!
虫が嫌がる精油を厳選し、選ばれたking of 虫除け精油!
●ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)
●ローズゼラニウム
●ラベンダーブルガリアン
●レモングラス
●ペパーミント(薄荷)
市販されている天然虫除けはハーブよりの香りが強く気になる方が多くいらした事から
香りにもこだわりブレンドしました!
虫除けの効果とルームフレグランスとしても使える香りを気に入って下さる方が多く
有難いことに毎年リピーターの方が増えております。
今年虫除け何を買うか悩まれている方
とにかくナチュラルなものにこだわる方
お試しになってみてはいかがですか?